東北の地酒が探したい放題の秘密蔵【酒専門店たかしま屋 寒河江市】

日本酒ツウにオススメのお店があるという噂を聞きつけ、山形県寒河江市にある「酒専門店 たかしま屋」さんにやってきました。

土曜日のお昼頃に到着。

今宵のお供を探しに来たのか、酒ツウな感じの方々が絶えず入店していきます。

パッと見はお酒のディスカウントストアといった印象ですね。

入ってすぐのエリアは地元スーパーのような品ぞろえで、野菜やお菓子などが並んでいます。

そこを通り抜けると…

な、なんと「酒の眠る蔵」という看板が!!

日本酒詳しくない私でも興味深々です(^.^)

蔵の中は巨大な冷蔵庫が並んでいました。

上喜元や出羽桜をはじめ、山形県内のいろんな銘柄がそろっています。

シリーズの幅が半端ない( ゚Д゚)

普段見かけないようなラベルがあると、すごいワクワクしちゃいます♪

どんな味わいなんだろう…って(*^-^*)

蔵の中の冷蔵庫は全部で8扉くらいある巨大さ。

種類豊富すぎて1本に絞れない現象に陥ってしまいます💦

福小町や鳥海山など、秋田の地酒も豊富🍶

青森や新潟の地酒も発見しました!

それにしても最近の日本酒っておしゃれなラベルが多いですよね💛

味わいはもちろん、見た目も相当こだわって製造されているのが伝わってきます。。

蔵の外にもわんさか日本酒ありますよ~!蔵に収まらない豊富さです。

ちなみに焼酎もかなりの種類があります。

ワイン・ウイスキーも相当数ありました。

お酒のジャンルを問わず、とっておきの1本を見つけたい方にオススメなお店です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました