現代アートが見事に調和されたおしゃれカフェ!十和田市現代美術館に隣接【カフェ&ショップcube】

十和田市現代美術館に隣接されている「カフェ&ショップ cube」に行ってきました!

美術館レポは別の記事に記載しておりますので、ぜひ合わせてご覧ください👇

こちらは十和田市現代美術館に隣接されており、ランチやドリンク、デザートなどを楽しむことができるほか、ミュージアムグッズも一緒に販売されています。

このカフェは外観が四角いので「cube」と名付けられたのだそう(^.^)

その外観がこちら!

ウォールアートが描かれていてとても素敵🌟

青森県出身アーティストの奈良美智さんが描いた作品です。青森県では有名な方です!

せっかくなのでランチの前に、このウォールアートと共に記念撮影しました💕

そして店内はこんな感じ…。

天井が高く、解放感溢れる店内でした。

そして床は赤を基調とした鮮やかな花柄模様🌸こちらもアート作品だそうです。

写真映えしますね〜✨

また、店内の道路に面した壁はガラス張りになっていたので、外を見ながらお食事できるカフェとなっていました。

そして、メニューがこちら!

地元の食材を使ったランチメニューだそうです!

どれも美味しそうで迷いましたが、私は「とわだ短角牛とごぼうのビーフパイ」をいただきました。

とわだ短角牛とごぼうのビーフパイ 950円

美味しそう~💕

おっと( ゚Д゚) いただく前にちょっと見てください❕

メッセージ付きのおしぼり✨手が込んでいて感動しました!!

ちゃんと一枚一枚、手書きされていてとても可愛い💛

ビーフパイを包んでいた紙にまでウサギさんが🐰

メニューを注文した際にザっと見た感じだと、スタッフは2名しかいなくて、他にもお客様がいて忙しかっただろうに…

お料理も時間がかからずスムーズに出てきたので、なんてサービス精神の高いお店なんだろうとびっくりしました👏

いただいてみると、サクサクのパイ生地に大きな短角牛がごろりと入っていて、ごぼうの食感も感じられ、中はぎっしりの具でいっぱい🍖

女性にはちょうどよいサイズ感です!男性には少し物足りなさを感じる人もいるのかもしれませんが、とても美味しいビーフパイでした☺

ごぼうのスープも濃厚でクリーミー!最高でした✨

こちらはテイクアウトもできるみたいなので、外でアート作品を見ながら食べるのもありですね!!

ちなみに一緒に行ったお友達は「奥入瀬ガーリックポークとりんごのカレー」を食べていたので、こちらもお写真をパシャリ…

奥入瀬ガーリックポークとりんごのカレー 1110円

おしぼりの絵はそれぞれ違っていました💕

カレーをひと口いただいたのですが、こちらもとっても美味しかったです!

りんごが入っているからか、少しフルーティーでさっぱりしたお味🍎中辛より少し甘めで、子どもでも食べれそうでした。

でもでもガーリックがしっかり効いてて食欲をそそるッ(><)

 

今回デザートは注文しなかったのですが、メニューを見るとどれも美味しそうでした🍦

期間限定スイーツもあるみたいなので、今度訪れた時は必ず食べようと思います!

現代アートに触れ、青森らしいランチをお腹いっぱい食べることができて大満足の一日でした♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました