今回はずっと憧れだった「らーめん め組」さんにお伺いしました。
この日は大雪⛄それでも行列でした。
外で30分ほど待ちました。
実はめ組さんにはこれまでも何度か足を運んでいたのですが、あまりの長蛇の列に並ぶのを断念していました。
なので今回は待ちに待った訪問です😆
玄関前にメニュー発見!
どれも美味しそうだけど、「め組さんはみそわんたんめんが美味しい」と友人にゴリ押しされていたので私の中ではその一択🍜
ワンタンスープもあるんですねぇ。
これだけでも十分美味しそう。
そして待ちに待った入店♪♪
お客様がいっぱいで店内写真は撮りませんでしたが、カウンター、テーブル席、小上がりがあり全部で30席くらいあるのではないでしょうか?
席に着くと辛味噌発見!そそりますね🌶
あくまでも「ご使用の分」で。取り過ぎに注意しましょう(*´ω`*)
んでもってうれしいギャバン♬
ホワイトペッパーとブラックペッパーどちらもそろっているのは粋ですね❕
コショウ好きにはたまらない心づかい☺

みそわんたんめん 1,000円
ついにやってきました🍜
念願の一杯が✨✨
たっぷりとふりかかっている青のりと白ごまのコントラストがいいですね!
スープは噂の通り神懸ってました✨
奥深いお味噌の香りと味わいが何度も襲ってきました。
青のりと白ごまの存在感も何気にすごいです。
これはキテマスネ!!
スープまで飲み干す人が多いのではないかと推測できます( ;∀;)
麺は中太縮れ麺。
この濃厚スープと最強の相性でした。
そしてそのスープが染みこんだちゅるちゅるわんたんがまたたまらない。
さらに辛味噌を入れてみると、また味がガラッと変化してまんずんめがったです😇
ニンニクも効いていてますます箸が止まらなくなりますよ♪
という事で念願だっため組さんの「みそわんたんめん」は期待を裏切らない美味しさでした。
何度もリピートしたくなる気持ちが分かります。。
ごちそうさまでした💕
帰り際、軒先にぶら下がる豆らしき物体を発見❕
これはいったい何なのでしょう🤔
気になってしまった私でした。。
コメント