木のぬくもりを感じるカフェでまったりtea time💛【梅Cafe 山形県真室川町】

今回は2021年2月にオープンした山形県最上郡真室川町にある「梅Cafe」さんに行ってきました♪

こちらは「梅里苑(ばいりえん)」という、宿泊&日帰り温泉施設の中にあります。

日帰り温泉は地元の人で結構にぎわっているようでした。

梅Cafeは宿泊施設側にあるみたいです。

どんなお店なのかな。。楽しみです😊

 

施設内に入るとさっそく「梅Cafe」の看板を発見!

10時~15時までOPEN、月火は定休日のようです。

 

店内に入ってみると、木のぬくもりが感じられるとっても落ち着いた雰囲気でした🍀

こちらは宿のロビーを日中の間カフェとして開放しているんですね。

居心地がいいのも分かります(#^.^#)

 

天井が高くて、すごく開放的(^O^)

リラックス感がヤバいですわぁ~~♪

 

魅力的なスイーツばかりで悩みましたが、バスク風チーズケーキと紅茶を注文。

 

こちらの券売機で購入するようです。

わくわく( *´艸`)

きたぁぁぁぁぁ💓💓

盛り付けがめちゃかわいいです💠

しかもホイップの上に梅型のプチクッキーが乗っかってて、萌えポイント高め🌺⇈

 

食べてみるととっても濃厚な味わいでくちどけも良く、ラズベリーみたいな甘酸っぱいソースとの相性が抜群でした❕

紅茶も耐熱ガラスでめちゃ萌える😇

とにかくいろんな意味で癒されました🌳

 

パノラマの景色を眺めながらお茶できる席もありました。

この施設は小高い丘の上にあるため、とっても景色がいいです!

次回はこちらの席でお茶してみたいな♪

 

天気がいい日は月山が見えるそうです。

 

お持ち帰りできるかわいいスイーツもありましたよ!

おみやげにぴったりやん💕

帰り際、お店を徘徊したら、こんな妖精に遭遇しちゃいました👼

なんだかエネルギーもらえそうな感じです。

 

撮影用の羽根もありましたよ!

これは映えそうですね📷✨

 

んでもって、展示会みたいなのもやってて、すごく雪景色にマッチしてました。

よく見ると写真と絵をMIXさせたアートのようでした。

「あるほなつき」さんというアーティストの作品だそう。

 

幻想的でとっても素敵ですね🎨

 

今回も魅力的なcafeに出会うことができました。

温泉施設にあるカフェなので、お風呂上りにふらっと立ち寄れるところもいいですね♨

また癒されに来たいと思います。

【2021.4.23追記】

久しぶりに梅Cafeさんに再訪問してきました☕

なんとランチメニューが始まったみたいです🎵

日替りランチ 和風ハンバーグセット 1,000円(税込)

豪華でなんだか気分が上がります😆

ハンバーグはとっても柔らかくてジューシーで美味しかったです✨

上に乗っかってるたっぷりの大根おろしもほんのり生姜の香りがして相性抜群でした!

しかも食後のドリンク付き💕

 

前回訪問時見えなかった月山が今日はバッチリ見れました!!

こんな素敵な景色を眺めながら、食後もまったりできちゃいます(*´ω`)

いたれりつくせり🍵

 

インスタで当日のランチメニューがチェックできるみたいですよ❕

この投稿をInstagramで見る

ume cafe(@umecafe_220)がシェアした投稿

 

この日は本当に天気がよくて、梅Cafeから車で数分の場所にある野々村ため池からも最高の景色が望めました♪

こちらは鳥海山。

もう言葉が出ないですね✨お見事❕

美味しいごはんと素敵な景色に出会えた一日でした。

 

梅里苑 - 山のめぐみで、心なごむ
山形県真室川町の温泉宿「梅里苑」です。自慢の温泉とサウナに癒され、山菜や鮎などの田舎料理に舌つづみを打ち、ゆったりとした時間を楽しめます。コテージもあり、ファミリーにもおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました