TVで最近よく見かけるようになった晴天の風(山形だけ?)。
かなりのこだわりラーメンとのことで気になりお邪魔してみました😆
天気が最高じゃないか~❕
店内は白壁でちょっとしたレストランみたいな清潔感。
テーブル28席、カウンター9席あるみたいです。
どれも美味しそうで困っちゃいますね~( ;∀;)
せっかくなので人気のわんたんは食べたいかな✨
ちょい飲みもできるなんて嬉しいですね!
わざわざ移動しなくても〆ラーメンが食べられるって最高💓
「羽黒地粉らーめん」ってなになに!?
地元の農場で栽培された小麦を使ってるんですね🎵
食べるだけで出羽三山のご利益がありそう⛩

しょうゆ辛味噌わんたんらーめん 880円(税込)
ついにラーメンやってきました!
メニューとても悩みましたが「しょうゆ辛味噌わんたんらーめん」を注文。
辛味噌のしょうゆ味ってなかなか見ないのでこちらにしました😊
わんたんの量がすごい💕うまそう過ぎる🍜
細ちぢれ麺いいですね!特注麺なんだとか。
食べてみると深いコクがあるのにさっぱりしていて、あとから魚介の風味が広がりました。
煮干しダシのようですね🐟
スープへの強いこだわりが伝わってきます。
トッピングのかいわれ大根もいいアクセントになってました😊
辛味噌を溶かして食べるとまた違った表情になって、どんどん食べる勢いが増していきました(笑)
楽しみはまだありますよ~😆こちらのとっても大きいわんたん。
かなりのボリュームです。
箸で食べようとすると切れちゃうくらい繊細でちゅるちゅる。
スープが染みこんで抜群に美味しかったです。
ありがとう💛
こちらのお店は地元の有名レストラン「アル・ケッチァーノ」の奥田シェフもお気に入りのお店なんだとか。
確かにこだわりが半端ない感は素人でも感じます。
敏腕シェフがハマるのも納得です。
帰り際ステッカー発見!
おみやげにいかがでしょうか( *´艸`)
という事で今回もとびきりの一杯に出会えました✨
「しょうゆ辛味噌わんたんらーめん」以外にも気になるメニューがたくさんあったので、またお邪魔したいと思います。
系列店なのか「晴天の風PLUS」というお店も近くにあるみたいです。(パチ屋の中!?)
☞晴天の風PLUS 食べログ
全然メニューも違うし、はっきりとした正体は不明ですがこちらも気になります😆
コメント